あなたは、ミニマリストと聞いて、どんな人を思い浮かべますか。最低限のモノしかない部屋に住んで、質素な暮らしをする人というイメージがあるかもしれません。実はそれは大きな間違いで、ミニマリストとはミニマリズムを生活に取り入れて実践する人のことを指します。ミニマリズムとは、自分の好きなことやモノに注力するために、日々の生活をシンプルにしようとする考え方です。ミニマリストは、欲求に真摯に向き合い、ミニマリズムを実現するためにいらないものを手放していると考えると分かりやすいかもしれません。慌ただしい現代社会の中で、ミニマリストは、自分に向き合うことのできる魅力的な生き方なのです。ミニマリストになると人生が変わる?ミニマリストやミニマリズムは、世界的に注目されています。日本でも近年、ミニマリストについて、耳にする機会が増えたのではないでしょうか。注目されている理由は、ミニマリストになることで以下のような気持ちや行動に変化が起こると言われているからなんです。①お金を使わなくなる②集中力がアップする③決断力がつく④時間に余裕が持てる⑤自分にとって本当に大切なものを考えるようになる⑥何気ない毎日が楽しくなるこのような変化が起こると、理想的な生き方ができると言う方もいるのではないでしょうか。ミニマリストの人の中には、人生が変わったと感じている人もいるそうですよ。①お金を使わなくなるミニマリストになるために、テレビの断捨離を検討する方も多いのではないでしょうか。テレビを見ていると、「この商品欲しい!」「ここに行ってみたい!」などの欲求が出てくることも多いと思います。なんとなくテレビを見ていると、テレビショッピングをやっていて、買うつもりがなかった商品を、いつの間にか買ってしまったという経験がある方もいるかもしれません。見ている時は欲しかったけど、届いてみたら、買わなくてよかったなんて思うことも多いのではないでしょうか。これは、テレビを見ているうちに無意識に欲求が刺激されているのです。テレビを手放すことで、欲求を刺激されることがなくなり、お金を使う頻度が自然と減っていきます。また、モノが少なくなることで、自分の持ち物を把握することができます。買ったことを忘れて、同じものを買ってしまった経験が1度はあるのではないでしょうか。ミニマリストになれば、持ち物を把握できますので、本当に必要なものだけに、お金を使うことができるでしょう。ミニマリストになることで、いつの間にかお金を使わない生活が当たり前になっているかもしれません。②集中力がアップする部屋にモノが少ないと、集中できる環境を手に入れることができます。モノは使っていないとしても、私たちが思っている以上に、モノから受け取る情報は多いのです。人間は、自分で意識しているのはたったの10%ほどで、残りの90%は無意識で生きていると言われています。家で仕事をしているときに、机の上に前日の仕事の書類が置きっぱなしだったとしましょう。自分の意識の中では、気にしていないつもりでも、無意識のうちに「書類片付けていないな」とずっと頭の中で考えているのです。認識していないつもりでも、視界に入っているモノが潜在意識の中でずっと処理し続けているんですね。そうすると、仕事に集中しようと思っていても、なかなか集中することができません。モノが少なくなり、部屋の中がスッキリとすれば、集中力がアップするのです。③決断力がつくミニマリストになるためには、まずは断捨離からスタートすると思います。断捨離では、今持っているモノを必要か不必要かを決めていかなくてはなりません。最初は、本当に必要なのか悩んでしまったり、手放していいのか不安になることもあるでしょう。しかし、断捨離を進めていくと、必要か不必要かの判断基準が明確になっていきます。そして、だいたいのモノは、捨ててしまっても困らないことに気付きます。断捨離がすべて終わり、ミニマリストになったときには、決断力がついていることでしょう。決断ができないということは、失敗してしまうことへの不安からきています。モノと同じように、失敗を恐れずに決断をすることで、良い結果を導くことができるでしょう。④時間に余裕が持てるミニマリストになれば、部屋の中のモノが減り、部屋が散らかりにくくなります。自分の持っているモノが、クローゼットに余裕を持って入るようになれば、床の面積が増え、これまでよりも掃除が簡単になるでしょう。部屋の片付けや掃除にかける時間が減って、好きなことをできる時間が増えていきます。また、モノが手元にあれば、手入れや管理、いらなくなれば処分が必要です。たくさんモノがあれば、必要なものを探す手間もかかりますよね。私たちは、気付かないうちにモノひとつにかなりの時間や労力を使っているのです。時間に余裕がうまれることで、心にも余裕が持てるようになります。趣味などの好きなことに時間を使うことができたり、育児や家事を余裕を持って行えるようになるはずです。⑤自分にとって本当に大切なものを考えるようになるミニマリストになるための断捨離では、自分にとって大切なものは何かを考えながら、いらないものを捨てていきますよね。ミニマリストになって、モノがなくなった後は、それが行動に表れるようになってきます。例えば、自分にとって本当に大切なものが健康だと考えた場合、おのずと自炊や筋トレなどの運動を始めるようになるのではないでしょうか。そして、行動の変化を習慣化することで、部屋だけでなく自分も、理想の姿になれる日がくるのかもしれません。また、自分にとって本当に大切なものが分かれば、人と比べることがなくなっていきます。これまで他人をうらやましいと感じていた部分が、自分にとって大切ではないことであれば、その気持ちはなくなります。ミニマリストになることで、自分の考え方に軸ができて、気持ちに余裕を持てるのです。⑥何気ない毎日が楽しくなるミニマリストになるために、断捨離をすることで、モノを所有する見栄や消費活動から解放されていきます。そして、本当に自分が生きていく上で何が必要なのかを見極める力がつきます。これまで意識しないうちに、他人にうらやましいと思われる所有や消費に縛られていたことに気付くはずです。時計や服などの身につけるものは、他人からどう見られるかを意識して買っていたものばかりだったと気付くかもしれません。そして、見栄のために買ったものは思い入れが薄いことに気付くと思います。本当に必要だと思うモノだけが周りにある生活は、今あるものに目が向くようになります。すると、今までは退屈だった毎日の1つ1つが楽しくなってくるでしょう。当たり前だった毎日が幸せだと気付く日が来るかもしれません。ミニマリズムを知ることから始めよう今回紹介したように、ミニマリストになることで、心身ともに良い変化が訪れます。今のあなたが、欲しかったものに囲まれているのになぜか心が満たされない、モノに支配されていると感じるのであれば、ミニマリズムの考え方を知るところから始めてみましょう。ミニマリズムを知ることで、身軽に生きていくための第一歩を踏み出せるかもしれません。